メインイメージ

 2011年3月の東日本大震災と福島第一原子力発電所事故に端を発し、2016年4月から電力・ガス小売事業の全面自由化が開始され、日本のエネルギー需給構造と電力・ガス事業は大きな変革の時を迎えている。
 また2015年12月に、COP21で採択(合意)されたパリ協定において、新たな気候変動抑制の国際的な枠組みが決まり、世界各国では、2030年・2050年を目標年度とする温室効果ガスの排出削減に向けて、エネルギー流通構造の転換と再生可能エネルギーの大量導入が進展している。
 さらに、近年のAI(Artificial Intelligence)およびIoT(Internet of Things)といったICTの進展により、政府・公官庁・企業等の業態・物流だけでなく、人々の暮らしが大きく変わりつつある。

 このようなエネルギーと生活環境の大きな変化を踏まえて、当社はエネルギーの流通と消費に関する、政策・ビジネス・システムのソリューションを提供いたします。

株式会社エネルギー・生活科学研究所

当社は、以下の事業を行っています。

  • ・エネルギーシステムおよび人間生活科学に関する研究受託事業
  • ・エネルギー・環境分野のコンサルティング事業
  • ・エネルギー・計測制御分野の先端技術調査事業

サービス一覧

当社では、燃料電池(Fuel Cell)、水電解(Water Electrolysis)およびレーダ計測(Radar Sensing)を中核技術として、以下の分野や事業のお役に立ちたいと考えています。

(1)エネルギーシステムおよび人間生活科学に関する研究受託事業

     
  • 再生可能エネルギーを活用したPower-to-Gas連系システム
  •  
  • エネルギーマネジメント(EMS)による電力系統連系手法
  •  
  • 熱・電気を統合したデマンドレスポンス(CHP-based Demand Response)

(2)エネルギー・環境分野のコンサルティング事業

     
  • 住宅における温水需要分析および予測(Energy Demand Analysis)
  •  
  • 災害時における家庭用エネルギー消費機器の使用形態
  •  
  • 日本におけるスマートメータを取り巻く通信ネットワーク仕様

(3)エネルギー・計測制御分野の先端技術調査事業

     
  • 米国エネルギー省(ARPA-E)におけるCO2分離・回収技術
  •  
  • 地中レーダ画像へのAI技術の適用
Copyright© 2014 株式会社エネルギー・生活科学研究所 All Rights Reserved.